例えば、、、、
卓上の電話は使用していません。
IP電話を使用して、よりスムーズなコミュニケーションを
心がけています。
社員間はもちろんお客様とのやり取りにもチャットツールを用いて連絡を取り合っています。
契約書を電子で取引できるように整備したり、
社内の情報はクラウドで管理したりと、少しでも社員の負担が
削減できるように全社的に取り組んでいます。
出産・育児をサポートする制度が充実しています。
休業後もスムーズに職場復帰できるよう、制度面はもちろん、
社員全員でサポートします。
将来的に子育てしながら働きたい方にとっても最適な職場環境
となるように努めています。
入社後は、経験者・未経験者の方に関わらず、メンターと
呼ばれる先輩社員が業務におけるサポートを行います。
技術的な側面だけではなく、事務的な手続きや会社の制度に
ついてもサポートを行います。
サポートを受ける期間をトライアル研修期間と呼び、業務に
ついてのフィードバックを行います。
適切なサポートと評価を受けることで安心して業務に
取り組むことができます。
年に2回の面談を行っています。
面談では独自の評価シートを用いて半年、1年の評価を行います。
上司、先輩の評価はもちろん、自己評価も反映するため、業務の成果が適切に評価されます。
また、チーム・個人の年間目標も上司と相談しながら設定します。
目標を設定して適切な評価を受けることで、確実に成長できる環境を整えています。